top of page
滋賀県教育会
一般社団法人
〒520-0807 滋賀県大津市松本1丁目2−1 滋賀県大津合同庁舎6階
TEL: 077-521-0031 FAX:077-521-0055
ホーム
新着情報
滋賀県教育会について
定款
組織
事業計画
入会案内
教育実践奨励実施要項
様式ダウン ロード
さざなみ会
会則
会務計画
ブログ
All Posts
検索
『近江教育』690号を発刊しました
令和6年2月1日に会誌『近江教育』690号を発刊しました。 「近江の先覚」では、滋賀県のレクリエーション教育の先駆者、草川一枝先生の業績について掲載。「ふるさとの伝統文化」では、東近江市の押立神社のドケ祭、大津市の和田神社を取り上げています。その他、県内の研究実践の取組や生...
2024年2月13日
読了時間: 1分
全連退近畿地区協議会滋賀大会
10月27日(金)、滋賀県教育委員会福永教育長様をはじめ多数のご来賓の方々のご臨席のもと、琵琶湖ホテルにて令和5年度全連退近畿地区協議会滋賀大会を開催いたしました。4年ぶりの全面開催ということで近畿各府県から多数の参加で盛会となりました。...
2023年10月30日
読了時間: 1分
令和5年度県内研修
少し肌寒い天気でしたが、令和5年10月21日(土)、ブルーメの丘(日野町)・ガリ版伝承館(東近江市)において、第5ブロック(近江八幡・東近江・蒲生)の担当で県内研修を開催しました。 ブルーメの丘では、公園内の散策とレザーキーホルダー作り、旬菜バイキングの昼食を楽しみ、ガリ版...
2023年10月23日
読了時間: 1分
bottom of page