7月22日、キラリエ草津にて滋賀県教育会研究大会草津・栗東大会を開催しました。今年度は草津市の研修も兼ねて開催し、140名あまりの参加者がありました。式典の部では、心の教育推進事業(篤行顕彰)、長寿、退任役員の方々に表彰状や感謝状を贈呈いたしました。また、会長挨拶に続き、ご来賓の福永滋賀県教育長様、藤田草津市教育長様のご祝辞をいただき、また、今井栗東教育長のご臨席もいただきました。
研究発表の部では、昨年度教育実践奨励事業受賞者の明富中の小澤教諭、瀬田小の髙橋教諭から研究論文を発表いただきました。
講演の部では、「生成AIの利活用について」と題して、中教審やテレビでもご活躍の藤村裕一氏からこれからの教育の視点と生成AIの有効的な活用についてご講演をいただきました。